3:ななし: 2025/04/14(月) 16:30:33.11ID:Fkx85C4O0.net
じゃあどうしろってんだよ
20:ななし: 2025/04/14(月) 16:35:57.87ID:zXOR9HC30.net
>>3
意識高いデザインは要らないってこと
意識高いデザインは要らないってこと
209:ななし: 2025/04/14(月) 17:26:51.30ID:5lvx3c0B0.net
>>3
とりあえず単一色で上塗りしろ
馬鹿が
とりあえず単一色で上塗りしろ
馬鹿が
335:ななし: 2025/04/14(月) 18:20:44.47ID:APTPGsmg0.net
>>3
左右に階段だと分かる視覚的な意匠を入れろってこと
左右に階段だと分かる視覚的な意匠を入れろってこと
434:ななし: 2025/04/14(月) 19:32:34.58ID:fnKMHqGB0.net
>>3
縁にステップつけるだけで解決じゃね?
縁にステップつけるだけで解決じゃね?
4:ななし: 2025/04/14(月) 16:31:21.66ID:u+nISKKX0.net
本当に危なくて草
このデザインに許可だしたやつ何考えてんだ
このデザインに許可だしたやつ何考えてんだ
246:ななし: 2025/04/14(月) 17:38:05.06ID:qUJkOwYC0.net
>>4
まぁ、許可出す人からすると出来上がってみるまでこうなるとは思わんかったというのもあるかもわからん
色と形状、更には陰影なんて、実物見ないと、よほどの専門家でなけりゃ正しく認識できなかろうよ
まぁ、許可出す人からすると出来上がってみるまでこうなるとは思わんかったというのもあるかもわからん
色と形状、更には陰影なんて、実物見ないと、よほどの専門家でなけりゃ正しく認識できなかろうよ
続きを読む
Source: 【2ch】コピペ情報局
平らに見えてしまう「危険な階段」のなぜ…デザイン優先のせい?