引用元:http:///livejupiter/1742826812/
- 1 :名無しさん@おーぷん:25/03/24(月) 23:33:32 ID:sqkm
- 車のバッテリーがあがってしまったり、故障や事故でレッカー移動が
- 必要になったりした場合に依頼するロードサービスの料金に関し、
- 利用者とのトラブルが相次いでいるとして、消費者庁は24日、
- 消費者安全法に基づき、2社の社名を公表し、注意喚起した。
2社は大和(やまと)商会(埼玉県草加市)と
- 関東バッテリートラブルセンター(東京都新宿区)で、
- 実質的に同じ代表者が両社を運営しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf18f89a8bdcd4942c337a1afa90cc276d73f320- 4 :名無しさん@おーぷん:25/03/24(月) 23:34:32 ID:qrH3
- おいくら万円
- 8 :名無しさん@おーぷん:25/03/24(月) 23:35:58 ID:sqkm
- >>4
Yahoo!知恵袋から実際にバッテリーを見てもらったところ、バッテリー交換の
- 必要があるとのことで工賃等込みで8万円の見積もりをされました。
- 流石に高いだろうと思い検討しますと言ったところ、
- 点検はしたのでということで何も治らないまま2万円支払わされました。
- 必要があるとのことで工賃等込みで8万円の見積もりをされました。
- 10 :名無しさん@おーぷん:25/03/24(月) 23:36:45 ID:ozb1
- バッテリーで8万はボリすぎやw
-
- 11 :名無しさん@おーぷん:25/03/24(月) 23:37:47 ID:R8kK
- ?
いや出張費用考えたらそんなもんやろ
Source: 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
消費者庁「なんかロードサービス会社で苦情すごいのが2社あるなぁ」→経営者が同じでした