1:2021/01/07(木) 11:57:15.44ID:u9H22LvS0.net
竹中平蔵

結果から言うと、このGoToで約二千億円使ったんですね。
その結果、消費は5兆円増えたと言われているんです。
これすごいですよ。使ったお金の25倍。
こんな政策効果のあった政策は近年ありません。
そして、これがコロナの感染者の増加につながったかどうか。
慶應大学におられた小林慶一郎さんがかなりきちっとした計量分析をやってるんです。
今のところ、GoToでコロナが増えたという統計的な証拠はありません。

根拠なし!一部の無責任メディアと野党が追い込んだ 年末年始の Go To トラベル一時中断 「Go To トラベルがコロナを広めた」の嘘に騙されるな!【解説 平ちゃんノート】竹中平蔵の平ちゃんねる
緊急事態宣言が出ることになり、1月12日からのGo To トラベル再開は難しい状況ですが、緊急事態宣言が解除され、再開するタイミングが将来的にやってくることを踏まえ、12月のGo To トラベル一時中断の議論がいったい何だったのか、大事な視点を解説します。経済学者、元国務大臣 竹中平蔵の公式チャンネルです。【プロ...
document.write(” + ”);
Source: アルファルファモザイク
【正論】竹中平蔵「GoToトラベルで2000億使って経済効果は5兆円。こんな良い政策を止めてはいけない」