
1:2020/03/18(水) 08:26:36ID:Gr55FGeZ0.net
気動画共有プラットフォームTikTokが、“醜い外見”のユーザーが投稿した動画はオススメに出てこないようにする、内部関係者向けのポリシーを密かに設けていたことが発覚しました。
ニュースサイトThe Interceptが公開したTikTokの内部文書から、想像もつかないようなポリシーに基づいて、同アプリがユーザーにオススメされる動画をコントロールしていたことが明らかとなりました。
大手Webサービスやアプリには、不適切なコンテンツが表示されないように目を光らせる、コンテンツ・モデレーターと呼ばれる“監視人”が存在します。
彼らがいかなるガイドラインに基づいて行動するのかは企業によって異なりますが、TikTokの場合、“醜い外見”のユーザーはなるべく目立たせないようにする規定が設けられていました。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://iphone-mania.jp/news-278990/
document.write(” + ”);
Source: アルファルファモザイク
【悲報】TikTok、ブサイクを排除していたと判明