【これで逮捕?】コインランドリーで勝手に「充電」した男性逮捕…「カフェ」のコンセントでもアウト?

1:首都圏の虎 ★:2019/12/14(土) 16:32:46.73 ID:00V4mXcw9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00010527-bengocom-life.view-000

コインランドリーのコンセントで、パソコンを勝手に充電していた男性が逮捕されるという事件があった。スマートフォンの利用も増えて、カフェのコンセントなどで充電している人も見かけるが、そんな行為も犯罪に問われてしまうのだろうか。

●雨をしのぐために忍び込んでいた

男性は12月3日、兵庫県内のコインランドリー店で、電気を盗んで、パソコンを充電していた疑いが持たれている。報道によると、前日から、雨をしのぐため、コインランドリー店に忍び込んで、寝袋で一夜を明かしていたということだ。

●電気も「財物」とみなされる

ABCニュースによると、男性は「勝手に電気を使っていたことは間違いありませんが、このようなことで逮捕されるのは納得いかない」と話しているという。

逮捕容疑は、いわゆる「電気窃盗」とみられる。

刑法では、他人の「財物」を盗んだら、窃盗罪が成立する(同235条)。そして、電気も「財物とみなす」とされている(同245条)。

したがって、少なくとも形式上は、電気を盗んだら、窃盗罪が成立するのだ。

●過去にも摘発事例がある

過去にも、電気窃盗で摘発されたケースが報じられている。

和歌山県では、隣の空き家の外壁にあるコンセントに電気コードを差し込んで、自宅に引き込んだとして、男性が逮捕された。その後、不起訴となっている(読売新聞・2013年9月10日)。

神奈川県では、携帯電話の充電のため、駅構内のコンセントに充電器を差し込んだとして、女子大生が、送検されない「微罪処分」を受けた(朝日新聞・2008年9月11日)

●カフェのコンセントで充電していいの?

それでは、カフェのコンセントで充電してはダメなのだろうか。西口竜司弁護士が解説する。

※全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00010527-bengocom-life

続きを読む

Source: 【2ch】コピペ情報局
【これで逮捕?】コインランドリーで勝手に「充電」した男性逮捕…「カフェ」のコンセントでもアウト?