【悲報】しまむら、本格的にヤバい

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/01/29(火) 16:57:16.11 ID:VGkeTKGl9
しまむらが相変わらず不調だ。昨年12月25日に発表された2018年3~11月期の連結決算では、売上高が前年同期比4.0%減の4099億円、純利益は42.7%減の137億円だった。
気温が例年より高く、防寒肌着や寝具など冬物商品の販売が振るわなかったという。

主力の「ファッションセンターしまむら」は、壊滅的だ。売上高は前年同期比5.5%減の3185億円だった。「誕生祭」や「感謝祭」などのセール企画を打ち出したが不発に終わった。
既存店売上高は前年を下回る月が続き、3~11月期では4月を除いた8カ月がマイナスとなっている。続く12月は7.8%の大幅減となった。12月まで8カ月連続での前年割れだ。

あわせて、野中正人代表取締役会長が体調不良のため12月31日付で辞任すると発表した。野中氏から辞任したいとの申し出があったという。

野中氏は1984年にしまむらに入社。商品部や経理部の部長を経て、05年5月に代表取締役社長に就任。
18年2月に社長を退任し会長に就任した。

野中氏が社長に就任した06年2月期の売上高は3258億円。リーマン・ショックによる消費低迷で09年2月期こそ減収となったものの、それ以外では増収を重ねてきた
。社長退任直前の17年2月期(売上高5654億円)まで8期連続で増収を達成している。しかし、退任した18年2月期(5651億円)は、わずかながら減収となった。
そして先述した通り、その後の3~11月期も減収となるなど苦戦が続いている。
新社長のもとで再成長を目指しているものの、成果が出ていないのが現状だ。野中氏としては、後ろ髪を引かれる思いがあるなかでの会長辞任だったに違いない。

しまむらの不振の理由は、さまざまなメディアで指摘されている。筆者もいくつか指摘してきた。理由のひとつとしては、全店規模で売り場レイアウトを変更したことが挙げられる。
売り場の回遊性を高めることを目的に陳列量と陳列スペースを減らしたのだが、それによりしまむらの魅力のひとつである「宝探し」の要素が低下してしまい、売り上げ低下の要因となった。

https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_515681/?p=2

3: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 16:58:40.96 ID:n0qrX4Dm0
原点に立ち返れ

8: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 17:01:08.51 ID:PvPcy78U0
ちょっとしたバブル人気に目がくらんで拡大路線に舵をきると往々にしてこういう結果に陥る

23: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 17:05:30.87 ID:SOxHjksr0
質の割には言うほど安くもないしな

続きを読む

Source: 暇人\^o^/速報
【悲報】しまむら、本格的にヤバい