韓国紙「約束を守る国・日本、正義が重要な国・韓国 お互いの違いを理解する努力が必要」

アルファルファモザイク

昨年10月、福岡で開かれた駅伝マラソン大会では奇怪な場面があった。
走っている途中で片方の足を骨折した19歳の女子選手がこれ以上走ることができない状態になったが、中継所までの残り約300メートルを膝で這って完走した。
アスファルトの道を四つん這いで血だらけになって這うこの選手の姿は全国に生中継された。

責任感が血だらけの彼女を走らせたとしても、記者の目には引き受けた区間だけは最善を尽くして走るという「約束」を守ろうとしていた無謀な挑戦としか見られなかった。
同時に、日本人たちにとって「約束」とは、膝がこのようになっても守らなければならない「恐ろしいこと」ということをぼんやり感じさせた事件でもあった。

新年早々、安倍晋三首相は「ルールを守る国」を強調した。
ある新春対談ラジオ番組に出演して韓国を「ルールを守らない国」の範囲にそれとなく組み入れた。
司会者が「(日本はルールをしっかり守る国だが)ルールを守らない国に対し、どう接していくかは非常に難しいと思う」と言う趣旨の発言をすると、安倍首相は「自分のことばかりでは結果的に、国際社会は経済成長できないし、安全保障面でも不安定になる。ひいては自国にとって大変なマイナスになる」と述べた。
韓国大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決を狙った質問と返事だった。

最近会った韓国問題担当の日本外交官は、韓国と日本の認識の違いを説明しながら「韓国語の『オルバルダ』という表現を日本語で表現するのが一番困る」と告白した。
「オルバルダ」が「正しい(ただしい)」という単語だけでは説明できないという話だった。
日本人にとって「正しい」は、決められた基準に沿って行うことをいう。

合意や約束があればそのとおりすることが「正しいやり式」だ。
しかし、韓国で通用する「オルバルダ」の意味は、それこそ時代によって異なって受け止められる。
「その時は合っていて、今は間違っていること」が「オルバルダ」という意味として使われるということだ。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000001-cnippou-kr

Source: アルファルファモザイク
韓国紙「約束を守る国・日本、正義が重要な国・韓国 お互いの違いを理解する努力が必要」